-
【リクガメ】飼育初心者が飼う前にやったこと紹介
リクガメをお迎えして早100日を超えました。 私がリクガメをお迎えしたのは2022年10月。 でも、飼おうと決めたのは、2022年2月でした。 https://twitter.com/mmmotocm/status/1497562061953728512?s=20&t=2ARltGDRZX1n3HFKL5c2ww 結局名前は違うものに... -
【リクガメ】ペット不可物件でも飼える?
ここ2-3年、ずっとリクガメを飼いたくて仕方ありませんでした。 ついにお迎えしたリクガメはとってもかわいくて、ここまで準備進めて本当に良かったなと日々感じています。 毎日かわいいです そんなお迎えするにあたって、いろいろ悩んだりしたこともある... -
【富士山】カバンの中身はなんじゃろな
ビール片手にブログ書いてます なんだか、急にブログ仲間の皆様が「カバンの中身公開★」と始めまして、面白かったので ワタクシも公開ということで…笑 ことの発端はモテモテオことイチロー(@ichiro_blog)さんのこの投稿。 https://twitter.com/ichiro_bl... -
【2022年】コロナ禍での富士山登山【マスクは?ワクチン証明書は?】
2022年7月!3年ぶりに富士山に登ってくることが出来ました! やはりコロナ前とは変わっている部分などもあるので、いつもと違う点などを中心にご紹介します。 この記事を書いている人・富士登山経験14年(登山回数15回、登頂回数14回)・3年ぶりの富士登山... -
【レビュー】ごはんバーガー初体験!冷凍してもおいしく食べれる?
みなさんは『ごはんバーガー』ってご存知ですか??? 私自身は『ごはんバーガー』というものはあまりよくわかっていなくて…マクドナルドで売っている(?)ごはんで作った…ハンバーガー?という曖昧な認識(笑もはや、マクドナルドで売っているのかどうか... -
【節約】外食・デリバリ・コンビニからの卒業!簡単な自炊から始めてみよう!
みなさんは自炊って得意ですか? 私はあんまり得意じゃなくて、包丁は1日1回までが限度です(笑 そんな私が自炊するようになった事情の紹介とともに、初めてでも作れる自炊メニューを紹介したいと思います! この記事を書いている人・自炊歴約1年・包丁... -
【体験】初めての御朱印~失敗しても巫女さんが助けてくれました~
御朱印。この言葉を聞くとどんなイメージを抱くでしょうか 神社やお寺でいただける、ありがたい証。なんだか近年はやっているスタンプラリー的なもの。見え方は様々ですね。 最近では御朱印集めを趣味にしている人もだいぶ増えてきている印象。今年会社に... -
【貧血】鉄剤副作用の対策で、大人が「インクレミン」を処方された話
どうも、もとです。 現在在宅テレワークをしつつ、毎日薬を飲みながら鉄欠乏性貧血の治療を続けています。7月末に治療を開始して、約3か月。順調に血液中のヘモグロビンの量が増加中です。 そんな順調な治療の真っ最中ではありますが、ここまで2,3回治療... -
【富士山】山頂で探してみよう!富士山頂で探し物ゲーム
富士登山。 誰もが一度は経験してみたいと思うイベントのひとつなんじゃないでしょうか?あ、そんなことないですかね… さて、そんな富士山の山頂ですが…山頂でご来光みた後って何をすればいいの?という方もいらっしゃいますね。 普通にそのあと下山してい... -
【富士山】登山中止の判断材料
富士山に登りに行く!多くの方は、一生に一回あるか無いかの機会だと思います。 そんな数少ない機会だからこそ、山頂まで行きたい!という気持ちはあると思うのですが、どうしても中止しなきゃいけない場合があります。 今回はどんな時に中止の判断をしな...